自然災害2011-09-03 Sat 07:50
地震や台風、洪水といった自然災害の発生率は年々増加の傾向にある。そう聞くと意外に思う人も多いことと思われます。しかもこの傾向は、世界的な傾向だとのこと。では何故、実感がないのでしょうか、人は、自分に被害を及ぼすか、及ぼさないかをまず考えるものらしい。確かに地震は、日本に住んでいれば起きることを知っているが、実際に自分が被災する確立は低いために自然災害の発生確率が低いと認識されるものらしい。また、自然を相手にする仕事が減少していること、従って実害がないことも起因しているのかも知れません。
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|