fc2ブログ

労務屋さん

経営者とともに「いい会社を作ろう」です。 企業や団体の成長を支える、いわゆる「ヒト」「モノ」「カネ」 「人」に関することを業務としています。

アジア化

権力を握った親族を頼りに一族郎党が、利権に群がる構図は、アジア的なものといわれる。ここ最近の成長著しい、東南アジアにおいては、国の発展の足かせとなるとして、このアジア的因習を排除してきたが、このアジア化が、原発再稼動問題で揺れる大飯原発の地元で発覚した。4月6日(金) 関西電力大飯原発の地元、福井県おおい町の時岡忍町長(74)が取締役を務める金属加工会社「日新工機」(同町)が10年までの6年間に関電発注の原発関連工事を少なくとも65件、計4億4800万円受注していたことが分かった。直接受注だけでも19件、約3億円分ある。大飯原発3、4号機の再稼働には、福井県やおおい町の同意が前提とされており、町関係者は「原発と利害関係の深い町長に公正な判断ができるのか」と指摘する。
スポンサーサイト




未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<刑事告発を検討 | ホーム | レジスタンス>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |