国民の祝日2012-05-03 Thu 20:16
今日が「憲法記念日」であることをすっかり忘れていた。人のことは言えないが、国民の祝日が年間14日と非常に多い国であることも原因してのことか。国民の祝日に国旗を各家で掲揚する慣わしは、絶えたようでほとんどの家で見かけなくなった。確たる宗教観も持たず、国旗・国歌に尊崇の念を持たず、まるで異邦人の寄り合いであるとも思える。自民党は27日、サンフランシスコ講和条約の発効によって日本が主権を回復して4月28日で60年を迎えるのに合わせ、憲法改正草案を発表した。現行憲法で不明確な自衛隊の位置付けに関し、9条に「国防軍を保持する」と明記。国旗・国歌を尊重する義務を定め、「国旗は日章旗、国歌は君が代」と明示した。
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|