「自分の事しか考えなくていい社会」の崩壊2012-05-28 Mon 07:09
沖縄
大阪市にある大きな公園。靭公園(昭和27年造園開始)も以前は、米軍基地であった。戦争終了後、占領軍は国内の要所に基地を設けた。それも住民が生活する間じかに設けられた。本土復帰から40年となるとなる沖縄。今、宜野湾市の普天間基地の移転をどうするか名護市の辺野古への移転が有力視されている。地政学的に、戦略上の重要地点であることは、誰の目にも明らかなように思う。先の北朝鮮のミサイル事件の本邦の警戒態勢を見ても、仮にアメリカ軍が今後、沖縄からそのようなことは考えられないが、撤収することがあれば、日本がその任に就かなければならないのは明らかだ。だが、軍事基地は、沖縄の人の心のおく深くに突き刺さっている。 つづく スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック沖縄大阪市にある大きな公園。靭公園(昭和27年造園開始)も以前は、米軍基地であった。戦争終了後、占領軍は国内の要所に基地を設けた。それも住民が生活する間じかに設けられた。本
2012-05-28 Mon 12:31 まとめwoネタ速neo
|
| ホーム |
|