fc2ブログ

労務屋さん

経営者とともに「いい会社を作ろう」です。 企業や団体の成長を支える、いわゆる「ヒト」「モノ」「カネ」 「人」に関することを業務としています。

晴耕雨読

マニフェストと真逆の行動をとる野田総理。財務大臣の経験からか「宗旨」換えもやむ無しと考えたのかも知れない。。。金融緩和により資金ニーズのないところに無理に大量の資金を供給すれば、円キャリーで海外に逃れていくか、ハイパーインフレの引き金となる可能性も大きい。欧州危機が世界最大の国家債務を抱える日本に向かうとの観測もある。 市場に大量にばらまかれた資金はガソリンのようなものだ。円の信頼が疑問視され、国債が暴落する。次の瞬間にはハイパーインフレとなって炎上し、手がつけられなくなってくる。。。。 ハイパーインフレも現実味を帯びてくる。
スポンサーサイト




晴耕雨読 | コメント:0 | トラックバック:1 |
<<晴耕雨読 | ホーム | 晴耕雨読>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

マニフェストと真逆の行動をとる野田総理。財務大臣の経験からか「宗旨」換えもやむ無しと考えたのかも知れない。。。金融緩和により資金ニーズのないところに無理に大量の資金を供...
2012-06-24 Sun 00:12 まとめwoネタ速neo
| ホーム |