「自分の事しか考えなくていい社会」の崩壊2012-08-08 Wed 07:09
第二の理由は、男性が他人に弱みを見せるのを嫌うこと。「外に出れば10人の敵」が居ると思えなどといわれると、他人と気持を分かち合うこともないまま、ひとり悶々とするしかない。男性が孤独に陥りやすいのはいたしかたないことかもしれない。そのうえ、多くの男性は子どもの時から「人に甘えるな」「自立しろ」などと言い聞かされて育ってきた。孤独への抵抗力は、女性よりも強そうだが、程度を超えるとしなるのではなく折れてしまうものらしい。その点、女性の方はしなやかであるために自殺に至る人が少ない。また、女性は、人を頼るのも上手で「困ったときはお互い様」の風が強い。人は誰かに頼られると嬉しくなるもの。男性も肩の力を抜いて「SOS」を発したらいい。
つづく スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|