晴耕雨読2012-11-11 Sun 07:13
「2・6・2の法則」というものがあります。人間が集団を構成すると、『優秀な人が2割、普通の人が6割、パッとしない人が2割』という構成になりやすいという法則ということですが、『体制維持派が2割、どちらでもいい派6割、改革派2割』ということもできます。今、中国では貧富の差が拡大し、当然のことながら富裕層は現状を指示し貧民層は改革を志向する構図となっています。その様な中、当然ながら指導部は格差の是正の方向性を示していますが、官史の腐敗という内憂を抱えてどこまで出来るのかは疑問です。
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|