fc2ブログ

労務屋さん

経営者とともに「いい会社を作ろう」です。 企業や団体の成長を支える、いわゆる「ヒト」「モノ」「カネ」 「人」に関することを業務としています。

晴耕雨読

年末は、朝から台所が騒がしい。正月準備のためだが、冬至を1週間過ぎたころでもあるから、何らかの意味合いがあってのことと思う。改めて正月とは何なんだろう。会計には、会計年度があり年度の締めくくりをするものです。単年度は、損益計算書で表し、過年度からの積み重ねが貸借対照表に表記されます。いうならば大晦日は、一年間の期間損益の決算日といえそうで、明けて正月は新たな期間の始まりといえそうです。
スポンサーサイト




晴耕雨読 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<晴耕雨読 | ホーム | 晴耕雨読>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |